訪問マッサージ

こんな方のための治療

施設写真

病名に関わらず筋麻痺や関節拘縮があり、歩行困難な方や寝たきりの状態の方、医師により医療マッサージの必要性が認められた方が対象です。

適応疾患例

脳血管障害後遺症
骨折の後遺症
パーキンソン病
脊柱管狭窄症
廃用性症候群
筋萎縮性側索硬化症
脊髄小脳変性症
脊髄損傷
脳性麻痺  など

ご病気や後遺症で麻痺や痛みがあったり、関節の動きが悪い方はぜひ1度ご相談ください。

訪問エリア

千葉県:柏市、野田市、流山市、松戸市、我孫子市
茨城県:守谷市、取手市、つくばみらい市、常総市

そめや指圧治療院の効果

施設写真

●指圧、マッサージの効果

硬くなった筋肉や関節の緊張を和らげることで血液やリンパ液の循環を促し、以下の効果が期待できます。

痛みや痺れの緩和、改善
筋固縮、関節拘縮の予防、関節可動域の改善
新陳代謝の改善
寝たきりによる床ずれ(褥瘡)予防
身体機能の維持、改善

●筋力の維持と向上、リハビリ効果

筋固縮、関節拘縮や筋麻痺、運動機能障害に対して残存機能維持と向上を目的に患者様にあったプランを作成しストレッチや筋力強化、関節運動を行います。また日頃、患者様がお1人でも行えるようにわかりやすくリハビリ方法を指導いたします。

患者様の自立を支援するとともに介護者の負担を減らします。

●不安や心配の払拭

施術内容はもちろんの事、患者様との会話はとても大切な事だと考えております。
病気や身体についての不安や心配を1つずつ解決していく事で信頼関係を築き、毎回の訪問を楽しみにしてもらえるように努めていきます。


ご利用料金

機器写真機器写真

 

ご利用までの流れ

1.お問い合わせ
まずはお気軽にご相談ください。

04-7136-1960

2.お試し無料体験
患者様の状態やご希望を確認しお試し指圧マッサージをさせていただきます。

3.医師に同意書をもらう
かかりつけの医師に受診の際、同意書の記述をお願いしていただきます。
同意書により、各種医療保険適用となり通常の医療機関と同じ負担で指圧マッサージを受けていただくことができるようになります。

4.治療開始です
患者様のご都合や症状にあわせて日程を決め、国家資格を持つ指圧マッサージ師がご自宅、施設にお伺いします。
当治療院では患者様ひとりひとりを自分の家族だと思い大切に治療にあたります。

よくある質問

1.年齢制限はありますか?

年齢制限はありません。何歳であっても医療上必要であると認められた方はご利用出来ます。

2.介護保険とは違うの?

健康保険を利用しますので介護保険の範囲を気にせずにマッサージを受けることができます。
介護保険の訪問リハビリとの併用もできます。

3.料金はどの位ですか?

健康保険を利用することができますので、1割負担の方で1回あたり300~600円になります。

4.お金はいつ払うのですか?

料金は月初めにまとめて徴収しています。その場で毎回徴収するわけではありませんのでご安心ください。

5.マッサージ時間はどれくらい?

施術する場所の数(局所数)によってことなりますが、おおむね30分です。
その他、気になる点やご不明な点が御座いましたら、いつでもお気軽にご相談ください。